
材料
大豆 | 450g |
---|---|
水 | 最後の煮る時の分量 550ml |
醤油 | 40ml |
みりん | 40ml |
無添加だしをお勧めします
作り方
- 大豆を水洗いし鍋に入れたらたっぷり水を入れて1時間浸けておきます。
- 1時間浸けたらそのまま火にかけ沸騰させます。沸騰したら火を止めてざるにあげます。
- 鍋に分量の水、だし、醤油、みりんを入れて沸騰させます。
- 煮汁が沸騰したら大豆を入れて中火から弱火で25分煮ます。途中アクを 取って下さい。
- 冷ましたら出来上がり♪冷ましてる間途中で混ぜて汁に浸かってる大豆と浸かってない大豆を混ぜて下さい。
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コツ・ポイント
冷める時に味が染みていくので途中混ぜて下さい。
作り置きとして便利です。