簡単!絶品♪とら豆は「煮豆の王様」と呼ばれていて、こくのある味・風味・食感が煮豆に最高!特に、北海道十勝産とら豆は最高級豆で1度食べるとハマること間違いなし!!

材料(4~6人分)
とら豆 | 450g | 水 | 9カップ |
---|---|---|---|
砂糖 | 405g | 塩 | 2つまみ |
作り方
- とら豆は洗って水に一晩つける
- 鍋に豆と砂糖、塩を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にする。好みの固さになったら火を止めそのまま冷まし味を含ませる
- 煮汁と豆を分け、煮汁だけ煮詰めて、そこへ豆を戻す。出来上がり♪
一口メモ
北海道十勝産とら豆はコク・風味・食感が煮豆として最高!!醤油を入れて甘しょっぱくしても最高!おかずとしても最適です。
鍋に豆と砂糖、塩を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にする。好みの固さになったら火を止め、そのまま冷まし味を含ませる。
長期保存すり時は食べる分だけに小分けして冷凍保存します、自然解凍して美味しく召し上がる事が出来ます。